えいはち君 危機一髪

未確定データがあります

レスポンシブ化への備えとしてのモバイルファースト

読み物系コンテンツはレスポンシブにしている。

だがCVRがモノをいうアフィリエイトサイトは、今のところレスポンシブにしていない。

 

それでも、コンテンツをつくっていく上でモバイルファーストを意識することは有効かもしれない。

 

なぜなら、いざサイトをレスポンシブにした時に、各コンテンツの修正をする手間が省けるからだ。

 

今から簡単にできることをまとめておく。

 

画像のサイズは最小限

重い画像はやはり好ましくない。

 

無意味なアイキャッチ(青空、おねえちゃん…)を600pxなどの大きいサイズで入れることは必要だろうか。iPhoneにあわせて320pxくらいにしても、アイキャッチとしての役割は十分果たしてくれるかもしれない。

 

図表の工夫

スペック比較などの図表はわかりやすくて便利だが、横長になるとスマホではとても見にくい。内容にも寄るけど3列が限界だろう。

テーブルのレスポンシブ化は奥が深い問題のようだからおいといて、

 

「そもそも、こんな横長にする必要ってあるんだっけ?」

「テーブルを2つにわけても別にいいんじゃないだろうか」

「この項目ユーザー的にはあんまいらんかも」

「比較の切り口を変えよう」

「リストで十分かも」

 

みたいな工夫というか問いかけというか、とにかく図表をシンプルにする努力をする癖をつけるといいかもしれない。

 

価格コムやアットコスメが勉強になる。

 

文章の区切り方

ふつうは段落区切りだと思うが、句点や文節で改行するパターンもある。たとえばほぼ日刊糸井新聞

適宜短めに切って改行することで文章に呼吸、間が生まれて読みやすい。

文章が横長になり過ぎないのもメリットだ。

 

でもこれそのままだと、レスポンシブだと読点のところで改行されるので読みにくい。

 

iPhoneにおさまるところで改行するとさすがにPCでは横幅が短すぎる。手っ取り早く解決するには、文の途中で改行するのをやめて句点や段落で1ブロックにすることだ。

 

ちなみにほぼ日はスマホで見ると、読点での改行は消えている。CSSなのかURLを振り分けているのかなんなのかわからないけどさすが。

 

記事中の内部リンク増やす

当たり前か。

 

デザインをシンプルにする

むだにリッチにしなくていいかもしれない。

 

ほかにもいろいろできることはありそうだ。

すべてのキーワードをGRCでモニタリングする

下層記事に至るまで、

狙ったキーワードをすべてGRCに入れることにした。

 

アドセンスではやりのキーワードを狙って記事を書いてるのだけど、

上がらないうちに検索需要が終わるケースがある。

 

これを防ぐために、

記事をアップしてから、そのキーワードでどのような挙動を示すか、の

モニタリングをすることが目的だ。

(記事投稿後、初登場何位か。どのくらいのスパンで順位を上げていくのか、或いはだだ下がっていくのか。)

 

これまでサイトアフィリエイトでは、トップやカテゴリトップなどで設定した主要キーワードに絞っていた傾向がある。

 

だがそれは甘かった。

 

特に今後は、サイトトップのドンズバ狙いより、下層で細かく拾っていくスタンスにシフトする。 

 

1記事1記事が勝負なのだ。

トレンドアフィリエイトで成功するために必要なポイント

 

リアルタイムで検索されているキーワードで記事を書き、迅速にアクセスを集めるのがトレンドアフィリエイトの趣旨のひとつだ。

アドセンスが中心なのでアフィリエイトとはちょっと違うけどそれはさておき、

 

キーワードに対する意識が意外と高まるメリットがあると感じている。

 

というのも、Googleにインデックスされた段階で、狙ったキーワードで何位か、ということをチェックしたくなるのだ。

 

その段階で上がっていなかったら、1周間もしたらキーワードの検索需要は激減してしまう(トレンドワードだから)。

 

だから、アクセスを取れるうちに取らなければいけない。

 

ということは、だいたい以下のポイントが重要になる。

 

・インデックス即1位になる:ライバルチェック

 

・検索需要ピーク時に1位になる:検索需要を先読みして仕込んでおく

 

・ソーシャル経由で流入する:日頃の努力

 

こんなかんじだ。

手持ち資産と復活を果たすための三本の矢

今日は2014年2月14日。ホワイトバレンタインデーですね。

私は専業でアフィリエイトをやっているのだが、経済状況は激しく右肩下がりだ。

 

ここでイッパツ逆転しないと、来月には資金ショートを起こすだろう。

そこで、この危機を乗り越えるための施策となる三本の矢を策定した。

 

まず今現在、私が持っている資産といえば、以下だ。

続きを読む

口座の底が見えた!私が借金を背負わないための7つの方法

浴槽の水が排水口に吸い込まれるがごとく、銀行の預金残高が減っていく。

底は見えた。

 

さしあたってやってくる問題は、家賃やクレジットカードの不払いである。

続きを読む

家賃が払えず実家に凱旋するという悪夢

私はアフィリエイターだ。主に物販系のジャンルを扱っている。 2013年、一時期は月収7ケタの収入になったものの、そこからの不調により報酬が激減した。

続きを読む